1744件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

遊具は、町の公園等建設課幼稚園保育園等は健康福祉課、小中学校は教育課、そして自治会所有健康福祉課となっております。私はこの件で町の公園保育所幼稚園小学校自治会遊具を見て回りました。舟橋村、上市町も見てまいりました。調査いたしました。  私の見た感想ですけれども、舟橋村が一番安全に遊具を設置されている。2番目が上市町。残念ながら、立山町は、私の主観ですから、3番目でした。  

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

すなわち、空き校舎小学校から保育園などに転用しても、借金する際、交付税措置があるのです。交付税措置があるということは、国からお金が戻ってくるんです。もちろん先ほどおっしゃったような集約、すなわち解体・売却ほどは有利じゃないんですが、ある程度お金が戻ってくることは確かなんです。  そこで、教育長にお聞きしたいと思います。

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

特に、物価高の影響で経済的に困難を抱える家庭への支援として欠かせない、保育園での副食費軽減にも取り組んでいただき、現場の保護者からは「大変に助かる。本当にありがたい」との声も聞いております。  そこで、この項2つ目質問とさせていただきます。現在、本市では副食費軽減に取り組んでいますが、さらに対象者を拡大してはいかがでしょうか。見解をお聞かせください。  

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

保育園などで行われる遠足につきましては、公共施設でのマナーを学び、通常の保育では経験できない自然や歴史文化に触れることで園児知的好奇心を刺激する機会となるものであり、子供たちの成長に必要な行事でございます。  今回、国宝指定の答申を受けた勝興寺には、「天から降った石」や「屋根を支える猿」など勝興寺の七不思議と呼ばれる、子供たちが興味、関心を持ちやすい言い伝えがございます。

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

それは、北島にある社会福祉法人上市保育園が令和5年度末をもって保育業務を停止、閉園されるというものです。理由としては、少子化の加速により持続可能な経営収益が見込めないときが遠からず来ると考えられ、体力のあるうちに事業を畳みたいからというふうに伺っています。これは上市保育園に限らず、他の民間保育所経営者の頭にもよぎっている懸念事項であろうと思われます。  

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

しかし、昨今の保育園での事故、事件の報道を目にする中で、預ける側も施設側も不安な気持ちが渦巻いている環境下で、子どもたちとってはよくない保育環境であると考えます。  私自身も保育士先生方に何かしら相談をし、たくさんお世話になりながら、乳幼児期を乗り越えることができた一人であります。

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

この法律では、支援が責務と明記されたことから、自治体は保育園や学校などで医療的ケア児を受け入れる支援体制の拡充が求められることになりました。 具体的には、家族の付き添いなしで医療的ケア児施設へ通えるよう、保健師看護師喀たん吸引などを行うことができる保育士などを配置すること、都道府県に医療的ケア児支援センターを設立し、ワンストップ相談や連絡ができる体制を整えることなどが求められます。 

高岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

次に、公立保育所児童給食費について、物価高騰影響を受けて助成するものと認識しているが、保護者給食費の負担は現状どのようになっているのかとの質疑に対し、国の基準では保育園等の給食費月額4,500円となっており、本市でもほとんどの保育施設月額4,500円を徴収している。物価高騰影響保護者に転嫁することがないよう、各保育施設物価高騰分の助成を行っていくとの答弁がありました。  

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

そこで質問に入りますが、8月上旬に戸出保育園戸出東部保育園2つ市立保育園を閉園にする方向で説明会が行われたと仄聞しました。認定こども園募集人員地区入園希望者数を上回る予定とのことですが、まだ区画整理も始まっていない、当然認定こども園工事も行われていない段階で、2つ市立保育園を閉園するとの説明は、順番が違うのではないかと思いますが、見解をお示しいただきたいと思います。  

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 索引

2 保育園、幼稚園認定こども園園児安全管理について   (1) 散歩時の用水等危険箇所交差点での安全管理の対応はどのように行われている    のか。   (2) 園児送迎バスでの安全管理はどのように行われているのか。   (3) 今回の牧之原市の事故を受けて、園児送迎バスでの安全管理についての今後の対    応は。

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

保育園に預けていても、37度5分以上の発熱があると、すぐにお迎えに行かなければならない。親だって我が子の症状がひどいときには、もちろんそばで看病します。  しかし、多くの子どもは、症状のピークを越えれば、微熱なんて気にせずに走り回って遊びます。そんなときに親が使いたいのが病後児保育です。  ところが、病後児保育には、事前の登録及び使用当日には小児科医からの情報提供書が必要となります。

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

このため町道上前沢線におきましては、横断歩道の設置が困難な場所、具体的には、かがやき保育園付近と地鉄踏切東側の2か所において、緑色のカラー舗装による横断用歩行帯を試験的に設置し、今後その効果を検証したいと考えております。  また、町民グラウンド北東側町道上前沢5号線との交差点において見通しが改善できるよう、隅切り部分拡幅工事を実施いたします。  

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

とりわけ、病気になった子供保育園に預けられる病児保育施設が足りていないと話をいただくことがあります。実際に本市病児保育施設は、おおぞら保育園だけです。 ひとり親家庭は時間に融通の利くパート・アルバイトなどの非正規雇用による就業者が多く、休むとその分収入が減少するのが実情で、子供のために休みたくても生活のために休むことができないのです。